超絶私事なのでアレですが、先日誕生日を迎えました。
四捨五入するとsiziu(四十)です。ええ、ありがとうございます。でも大人になってから誕生日のプレゼントって大してもらわないし、そこまでお祝いされずに過ぎ去っていく気がします。ちょっと寂しいけど、大人だもん。仕方がないよね…
と思ったけど、ココスだけは別。ココスの無料でもらえる誕生日特典がこんなに豪華だとは思わなかったよ。
ココス公式アプリ「ココウェブ」に登録
ココスの誕生日特典をもらうには、まずはココス公式アプリ「ココウェブ」をダウンロードします。ダウンロード後に会員情報登録を行うのですが、そこで自分の誕生日を登録。
該当月に
しかも利用時に身分証を確認されることもありません(店舗によっては確認するかも)。で、どんな特典がもらえるかというと…
ココスでもらえる誕生日特典がコレ!
こーんなに豪華なデザート盛り合わせがもらえました!
ガトーショコラ的な濃厚チョコレートケーキに生クリーム、マカロン、傍らにはイチゴが散りばめられ、おまけにバニラアイスまで付いてくる。
ナニコレ、結構本気。無料特典なので大して期待していなかったのに、この豪華さは泣けてくる。
誕生日ならではの気遣いにも泣ける
しかもよく見ると、ケーキ越しにハッピーバースデーの文字が。やだ、やっぱり泣ける。厨房で細かい粒子のココアパウダーに悪戦苦闘しながら、高校生かな。主婦の方かな。誰でもいい。誰かが一生懸命作ってくれたんだろうな。
「誕生日おめでとう」ではなく「ハッピーバースデー」って言葉、もう何年言われてないだろう。3年くらい前にクロネコヤマトのお兄さんから「メリークリスマース!」って取引先のお歳暮渡された事あるけど、彼は絶対にサンタじゃないしな。とにかくお祝いしてもらえるのは、いくつになってもうれしいものです。
ココスを利用するならココウェブはオススメ!
ココウェブの誕生日クーポンは誕生日当日のみではなく、誕生日月内ならいつでも利用可能(利用できるのは1回)。また本人とは別に、追加で3人まで家族の誕生日も登録できるので、家族の誕生日でもお祝いできます(全員分プレゼントではなくあくまで誕生日本人のみ)。
さらに会計時にアプリを提示すれば1,000円ごとに1ポイント加算され、25ポイント以上貯まるとお食事優待券や割引などの特典もあり、pontaや楽天ポイントも同時に併用OKなので、他のポイントもしっかり貯まります。
ココス、こんなにオトクでいいんでしょうか。オトクだし、ホスピタリティを感じるし。こんなんされると好きになっちゃうじゃん。少なくとも私はこれから頻度多めに通うし、また来年も祝ってもらいに行くんだからね!